<2006年8月>
三重繁殖場崩壊レスキュー ~53頭~ 現在も活動中
2006年8月、三重県のある小型犬のブリーダーが
事故と病のため飼いつづけることができなくなり繁殖場が崩壊。
53頭の犬がレスキューされる。
以下は中心となってレスキュー活動をした『Wan life』のHP

●繁殖場レスキューレポート
●wan life活動日誌
追記 10月9日

三重の繁殖場でレスキューされたチェリオちゃんの
預かりさん(なちゅまるさん)のブログ。
チェリオちゃんは10月15日に鹿児島の新しい里親さんの所に行く予定。
チェリオちゃんの里親希望様宅のブログ
→アリス&くぅママの☆チヮヮン LIFE☆
チェリオちゃんを宮崎まで連れて行って下さるかえるさんのブログ。
→かえると茶色い犬と。
チェリオちゃんと里親希望の方との仲介をして下さったニキティさんのブログ。
→ちわわせ日記
追記2 10月11日
53匹の現状(10月11日現在)
→レスキューされた犬達の現在の状態
・里親決定 :16匹
・お試し飼育中 :27匹
・お試し予約 :2匹
・未定 :8匹
三重繁殖場崩壊レスキュー ~53頭~ 現在も活動中
2006年8月、三重県のある小型犬のブリーダーが
事故と病のため飼いつづけることができなくなり繁殖場が崩壊。
53頭の犬がレスキューされる。
以下は中心となってレスキュー活動をした『Wan life』のHP

●繁殖場レスキューレポート
●wan life活動日誌
追記 10月9日

三重の繁殖場でレスキューされたチェリオちゃんの
預かりさん(なちゅまるさん)のブログ。
チェリオちゃんは10月15日に鹿児島の新しい里親さんの所に行く予定。
チェリオちゃんの里親希望様宅のブログ
→アリス&くぅママの☆チヮヮン LIFE☆
チェリオちゃんを宮崎まで連れて行って下さるかえるさんのブログ。
→かえると茶色い犬と。
チェリオちゃんと里親希望の方との仲介をして下さったニキティさんのブログ。
→ちわわせ日記
追記2 10月11日
53匹の現状(10月11日現在)
→レスキューされた犬達の現在の状態
・里親決定 :16匹
・お試し飼育中 :27匹
・お試し予約 :2匹
・未定 :8匹
スポンサーサイト
<2006年9月>
広島ドッグパーク崩壊 ~580頭~ 現在も活動中
2005年6月に経営不振によって閉園したドッグパークで
劣悪な環境の下、餓死寸前の状態で数多くの犬が
飼育されていることが発覚。
調査の結果580頭もの犬がレスキューされる。
以下は中心となってレスキュー活動をした『ARK-ANGELS』のHPと
ARK-ANGELS広島支部長のブログ。

●アーク・エンジェルズのブログ
●LitStaShu* - Little Stars*の主張 -
追記 10月11日
<リンクの追加>
●救え!広島ドッグぱーくのわんこ達(私設応援団)
●★いちごいちえ★
●アニマルイタコ峰ハチヨのHP
●ひろしまドッグぱーくボランティアまとめ@2ch
広島ドッグパーク崩壊 ~580頭~ 現在も活動中
2005年6月に経営不振によって閉園したドッグパークで
劣悪な環境の下、餓死寸前の状態で数多くの犬が
飼育されていることが発覚。
調査の結果580頭もの犬がレスキューされる。
以下は中心となってレスキュー活動をした『ARK-ANGELS』のHPと
ARK-ANGELS広島支部長のブログ。

●アーク・エンジェルズのブログ
●LitStaShu* - Little Stars*の主張 -
追記 10月11日
<リンクの追加>
●救え!広島ドッグぱーくのわんこ達(私設応援団)
●★いちごいちえ★
●アニマルイタコ峰ハチヨのHP
●ひろしまドッグぱーくボランティアまとめ@2ch
<2006年10月>
とうほくニュージーランド村ふれあい館ワンワン牧場閉鎖
~200頭~
東北(岩手県奥州市)にあるとうほくニュージーランド村内の
「ふれあい館ワンワン牧場」が8月末をもって閉鎖になり、
約200頭犬たちの里親さんを募集しているそうです。
10月13日現在、30頭ほどがまだ里親が決まっていないようですが
とうほくニュージーランド村からは10月末をもって
立ち退かざるを得ない状況とのことで、
その後は犬たちの居場所がなくなってしまうそうです。
以下は、このワンコたちの里親募集をしているサイトです。
ドッグスタジアムジャパン
この里親の募集サイトを見れば分かると思いますが、
現在里親さんが決まっていないワンコは老犬だったり
病気や障害を持っていたりするのが気になるところです。
また、「とうほくニュージーランド村」自体のサイトでは
犬の里親募集のことが全くアナウンスされていません・・・。
以下は、レスキューを始めておられる愛護団体です。
HAPPY★STEP
Wan life
DRN(ダックスレスキュー)
ちなみに「とうほくニュージーランド村」を運営している
会社はこの他にも全国で17カ所で
テーマパークを運営しているそうですが、
その中の一つである「愛媛わんわん村」も
「とうほくニュージーランド村ふれあい館ワンワン牧場」
の閉鎖と同じ日に閉鎖したそうです。
これに関する記事はこちら。
→「愛媛わんわん村」開業4年で閉園
追記 10月16日
リンクの追加
1.とうほくニュージーランド村H・P管理人Nさんの独り言コーナー。
管理人の独り言
2.「日本にアニマルポリスを誕生させよう!!」内のページ。
里親がすでに決まったワンコなどの写真があります。
この写真を見ていると、広島のドッグパークの犬たちと
健康状態について大差はないのではと思ってしまいます。
とうほくニュージーランド村ふれあい館ワンワン牧場の里親探し!
3.レスキュー活動をされている団体さんの追加。
アンブロシア・ドッグ・ホームさんのブログです。
特に10月15日の記事を読むと今回里親を募集している犬達が
どのような管理をされていたかよく分かります。
イヌを飼おうと思ったら・・・
~ AMBROSIA DOG HOME ~ アンブロシア・ドッグ・ホーム ~
無断でリンクを貼ってしまっているサイトもあるので、
不都合があればコメントをお願いします。
とうほくニュージーランド村ふれあい館ワンワン牧場閉鎖
~200頭~
東北(岩手県奥州市)にあるとうほくニュージーランド村内の
「ふれあい館ワンワン牧場」が8月末をもって閉鎖になり、
約200頭犬たちの里親さんを募集しているそうです。
10月13日現在、30頭ほどがまだ里親が決まっていないようですが
とうほくニュージーランド村からは10月末をもって
立ち退かざるを得ない状況とのことで、
その後は犬たちの居場所がなくなってしまうそうです。
以下は、このワンコたちの里親募集をしているサイトです。
ドッグスタジアムジャパン
この里親の募集サイトを見れば分かると思いますが、
現在里親さんが決まっていないワンコは老犬だったり
病気や障害を持っていたりするのが気になるところです。
また、「とうほくニュージーランド村」自体のサイトでは
犬の里親募集のことが全くアナウンスされていません・・・。
以下は、レスキューを始めておられる愛護団体です。
HAPPY★STEP
Wan life
DRN(ダックスレスキュー)
ちなみに「とうほくニュージーランド村」を運営している
会社はこの他にも全国で17カ所で
テーマパークを運営しているそうですが、
その中の一つである「愛媛わんわん村」も
「とうほくニュージーランド村ふれあい館ワンワン牧場」
の閉鎖と同じ日に閉鎖したそうです。
これに関する記事はこちら。
→「愛媛わんわん村」開業4年で閉園
追記 10月16日
リンクの追加
1.とうほくニュージーランド村H・P管理人Nさんの独り言コーナー。
管理人の独り言
2.「日本にアニマルポリスを誕生させよう!!」内のページ。
里親がすでに決まったワンコなどの写真があります。
この写真を見ていると、広島のドッグパークの犬たちと
健康状態について大差はないのではと思ってしまいます。
とうほくニュージーランド村ふれあい館ワンワン牧場の里親探し!
3.レスキュー活動をされている団体さんの追加。
アンブロシア・ドッグ・ホームさんのブログです。
特に10月15日の記事を読むと今回里親を募集している犬達が
どのような管理をされていたかよく分かります。
イヌを飼おうと思ったら・・・
~ AMBROSIA DOG HOME ~ アンブロシア・ドッグ・ホーム ~
無断でリンクを貼ってしまっているサイトもあるので、
不都合があればコメントをお願いします。